新鮮な野菜と果実で、笑顔のレシピをお届けします!健やかな毎日をあなたに。

RSS

【いまが旬】レタス 鮮度は芯を見て


市場の動きは落ち着いています。野菜の価格は全体的に高くなく、安定しています。
 今週はレタスです。レタスはほかの野菜と比べて単価が安くお買い得です。夏場は長野産、冬場は徳島、香川、茨城産のものが出回ります。県内ではあまりつくられていません。いまの時期、スーパーに並ぶのは長野産ばかりですね。10月ごろまで楽しめます。
 スーパーで選ぶ時は葉ではなく芯を見るのがポイントです。芯が小さく、色が白いものを選んでください。鮮度が良い証拠です。持った時にあんまり重いものは良くありませんが、軽すぎるものもおすすめはしません。持ち比べてみて重すぎず、軽すぎずのものがいいでしょう。
 やっぱりサラダによく使われますね。暑くなってきた今の時期にぴったりです。手でちぎって手軽に食べられます。チャーハンなどの炒め物にも合いますし、寒い時期はお鍋に入れてもいいですよね。
 シャキシャキな食感が楽しめる野菜です。自分で工夫して色んな料理に使ってみてください。
(和歌山青果野菜部・田端秀行部長)

上記の記事は朝日新聞に掲載されました。
2019-06-24 14:29:24

【いまが旬】ラッキョウ 疲労回復に効果


先週に引き続き、市場の状況は変わりません。全体的に安く一定しています。
 今週は初夏の定番、ラッキョウです。早いものは4月後半から出始めています。だいたいは5月ごろから7月ごろまで。6月がピークですね。徳島、鳥取などのものが出回ります。県内産はほとんどありません。
 ラッキョウはビタミンB1の吸収を助け、疲労回復や滋養強壮効果があると言われています。免疫力も高め、冷え性などにも効くといわれています。
 スーパーで選ぶ時は玉がふっくらしていて白くきれいなものがおすすめです。SサイズやMサイズなど小粒から大粒までありますが、どちらが良いということはありません。好みや用途に合わせて選んで大丈夫です。
 甘酢漬け、しょうゆ漬けが一般的ですね。生のまま刻んで炒め物に入れてもいいでしょう。そのまま天ぷらにしてもおいしいです。もちろんカレーに一緒に食べてもいいですね。甘酢漬けしたものを刻んでチャーハンに入れても合いますよ。だいたいの料理に合うと思います。自分好みにやってみてください。
(和歌山青果野菜部・田端秀行部長)

上記の記事は朝日新聞に掲載されました
2019-06-14 10:51:53

(いまが旬)山椒の実 濃いグリーン選ぶ


今週も果菜類は安く安定しています。キャベツなどの重量ものも一時期より安くなりました。全体的に価格は落ち着いています。
 今週は山椒{さんしょう}の実です。今ぐらいが出荷のピークで6月中ごろまで楽しめます。茶色くなっているものは避けてグリーンの濃いものを選びましょう。
 県内で収穫される山椒はブドウの房のような形で、粒が大きく、さわやかな香が特徴の「ぶどう山椒」がほとんど。有田地域などで主に栽培されていて和歌山は全国有数の産地です。大阪や神戸からの注文も多いです。
 山椒の実は水洗いをして4~5分ゆでてあく抜きをしてください。指で触ってやわらかくなるくらいが目安です。ゆでたら1時間くらい冷水にさらします。水気を切って冷凍保存すれば、2ヶ月くらいは持ちます。
 香辛料に使われることが多く、つくだ煮やしょうゆ漬けなど和食にあいます。天日干しをしてミキサーにかければ粉末として使えますよ。魚にかけてもおいしいです。実のままワサビとあえてお肉に載せてもおいしいと思います。山椒は香りが良く、料理のアクセントになります。
(和歌山青果野菜部・田端秀行部長)

上記の記事は朝日新聞に掲載されました。
2019-06-01 14:10:15

(いまが旬)新タマネギ 甘みあり


10連休が終わってトマトやキュウリといった果菜類は安く、キャベツやレタスなどの重量物は高くなりました。暖かく適度な雨もあったので果菜類の出荷量が増えた一方、天気の良さから早く出回っていたキャベツなどは減ってきたためです。
 今週は新タマネギです。辛みが少なく甘みがあり、サラダなどに向いています。みずみずしいですが、傷みやすいので早めに食べてください。持った時にずっしりと重く、皮にツヤのあるものがおすすめです。価格は安定していて比較的安く手に入ります。
 主に紀北でつくられています。和歌山では田植え前にタマネギを育てることが多く、冬のタマネギはあまり栽培されていません。県産のものが楽しめるのは新タマネギの時期だけです。
 薄くスライスしてツナやほかの野菜とあえて食べるとおいしいです。水にさらさない方が栄養分は抜けませんが、冷水にさらすとしゃきっとした歯ごたえになります。火を通したらさらに甘くなるので、電子レンジでチンしてポン酢やかつお節をかけて食べるのもいいですね。5月いっぱいは新タマネギを味わえそうです。
(和歌山青果野菜部・田端秀行部長)

上記の記事は朝日新聞に掲載されました。
2019-05-25 10:09:22

(いまが旬)白さ際だつ桃を 今年は甘み強め(2017.7.12)




  各地で災害が起こるほどの大雨が降っています。市場の売れ行きはあまりよくないですね。雨もありますが、蒸し暑くて食欲が減退ぎみなのかなと思います。
 そんななか、夏らしい果物の桃を紹介します。今年の桃は潤沢にできており、特に甘みが強くておいしいです。味、形ともに申し分ありません。雨が少なかったので水分が少なめで、昼と夜の温度差もあるなど、気候がよかったためです。
 関西一の桃の産地である和歌山では白桃が主流です。その名の通り見た目が白いのが特徴。店頭では白さが際立っているものを選びましょう。
 6月から8月にかけてが旬で、品種によって旬の時期も変わります。今は「白鳳」と呼ばれる品種が旬を迎えています。紀の川市の銘柄「あら川の桃」はトップブランドですよね。
 保存がきく果物ではないので、買ったら早めに食べましょう。食べる前に30分から1時間ほど冷蔵庫で冷やすと、甘みが出ておいしいです。時間が経って茶色っぽくなったら、ジュースやジャムにしてもいいですよ。桃は高級品で、お中元にもぴったりです。さわやかな桃の甘さをご賞味あれ。(和歌山青果野菜部・﨑山淳副部長)


上記記事は朝日新聞に掲載されました。
2017-08-01 16:38:33

前へ 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 次へ

カレンダー

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
             
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
… 休市
… 臨時開市日